リュウ(RR-ゆっくり)のブログ

動画化予定のないゲームのプレイ日記を書いていく予定

【がまんづよいニーベルング元素使い(地)】最終決戦間近(76階RQ~『オベロン』まで)

前回の続き。引き続き鉄獄攻略。

  • RQとアリーナ攻略完了 

76階RQまでの道のりで『ドワーキン』と『ブランド』を見かけたので倒したが、残念ながら★審判の宝石も★ブランドボウも落とさなかった。どちらの枠も現状遊んでいる状態なので拾えなかったのは結構しんどい。
レベルが50になったので隕石の嵐の失率が一桁に。なお、賢さも耐久もカンストしていたので能力上昇は腕力にした。
そして76階RQ。相手はせっかくだから『コンバット越前』。隕石の嵐で瞬殺。★クリムゾンは落とさなかった。厳しい。
82階まで潜ったところで『カブラックス』が

★飛行石 (+2加速) {+速知魅;経浮明}

を落とした。★審判よりは弱いが、やっと光源枠にそれなりのものが入った。
その後86階にいた『コーウィン』から

★アヴァロンの主コーウィンのガントレット [2,+15] (+4) {+耐r冷;麻活(耐}

を入手。★カンペレグよりも耐久補正が高いので装備。これで耐久力の指輪を外しても許容できるHpになった(破片のブレスの威力は下がってしまった)ので、

活力のスピードの指輪 (+7) {+速;活}

スピードの指輪 (+9) {+速}

この二つを装備して加速+22まで上げた。
そして88階RQ。相手はバルログの長『ゴスモグ』。難なく撃破。しかし護衛に尋常じゃない数のクトゥルフの落とし子がいたせいで、報酬はほとんど持ち帰れなかった。
破壊の杖が二本あれば何とかなっていたかも・・・休憩中に死角から狙撃してきたアーチ=ヴァイルのせいで一本焼失していたのがここで響くとは。
一応、かろうじて持ち帰れたガントレット

★サノスのガントレット (-11,-12) [2,+0] (+2) {呪われている, +腕器*火冷r毒乱獄因沌劣;経瞬怒忌}

だった。アリーナで鳳凰対策に使えそうだ。
その後88階を探索してはユニークを倒して帰還を繰り返していたら、『シアエガ』を倒した時に

★針『プラグ』 (+3加速) {呪われている, +速腕賢器耐;遅活~個}

をゲット。これがあれば加速が+25になり一時加速が魔力消去の対象外になる。Hpも再び900を超えるので破片のブレスの威力も元に戻るのも大きい。アミュレット枠もr呪のためだけに埋めていたので装備に支障はなかった。
帰還後アリーナに挑戦。加速で全モンスターの上を取れていたのでブレス連打で楽勝。シャンブラーは電気免疫が付く『ミュルニール』で、鳳凰は★サノスでブレスを無効化し撃破した。パワーワイアームには挑んでいないが、耐性的に毒針を装備する余裕がないのでまあ無理だろう。
というわけで賢者の杖を入手。使うとMPを全回復できる強力な杖だ。当然充電すれば何度でも使えるので、魔力復活の薬と違って常用できるのが嬉しい。

  • ユニーク掃討、からのオベロン

 このタイミングでalpha20が出たので更新。新モンスターが何匹か追加された。
88階に潜ると早速新ユニークの『火蜂』が。こいつは「怒首領蜂」という弾幕シューティングゲームの裏ボスで、変愚蛮怒では確率1/2で高威力魔法&無敵化連発という原作さながらの弾幕とボムバリアで猛攻を仕掛けてくる。しかも壁堀りかつテレパシーに引っかからず、感知範囲が12000フィート=1200マス*1なのでどこまでも追跡をやめないという恐ろしい性能。
こんな奴がサーペント戦で召喚されたらやばいのは火を見るよりも明らかなので、討伐を決行。朦朧は効かなかったが破片は通ったので破片のブレスで撃破。alpha21で弱体化予告がされていたので、その前に撃破できたのは素直に嬉しい。

f:id:RRyukkuriRyu:20210503031654p:plain

弱体化前の『火蜂』討伐証明写真。

その後同じ階にいた『メフィストフェレス』を倒した時に

★運命のオーブ [+20] (+3) {+賢耐r呪;明警}

を入手。2.2.1の時点で『審判の宝石』と並ぶ光源枠の最終装備候補だったが最近更なる強化が施され、呪力耐性が付いた。オベロンの血の呪い対策にもなるのですぐにでも装備したかったが、加速が+25を下回ってしまうので一旦自宅に保管。

f:id:RRyukkuriRyu:20210503035507p:plain

階段を下りてすぐ隣にパワー・ワイアームが。即座に回れ右して帰った。



f:id:RRyukkuriRyu:20210503035118p:plain

名前が長すぎてここまで画面を伸ばさないと見切れてしまう『強靭なるゾート』。
その文字数驚愕の68文字(『』含む)。提案者は自分。この後撃破した。

ユニークを蹴散らしながら進み、98階で善良モンスターのPITを発見。少数を釣り出しては撃破を繰り返して殲滅。戦利品で

★進化する銃『クリムゾン』 (x0) (+20,+20) (+4加速) {+速隠r獄劣~個}

スピードの指輪 (+10) {+速}

を入手。これで加速が一気に増えたので、先ほど拾った★運命のオーブを装備。加速+30に呪力耐性で準備は万全。いざオベロン戦。
オベロンはHp10000、加速+35に加え、魔力の嵐や破滅の手などの高威力魔法を1/2で放つ強敵。だが今回加速は一時加速込みで上回り、破滅の手と血の呪いの彫像化は素の賢さと呪力耐性で高めた魔法防御で無効化。高体力相手だとMpが足りず仕留めきれない問題も賢者の杖で解決。そもそもオベロンには朦朧が効くので、フォース属性が非常に刺さる。二回ほど魔力の嵐を食らって回復した以外は特に苦戦せず撃破。

★真世界アンバーの宝冠 [0,+15] (+3) {+速腕賢耐r電火冷閃破盲乱沌;視活明~ト}

を落としてくれた。これでようやく盾枠以外で混乱とカオス耐性を両立することができた。外れた轟音耐性は

★金髪のケレゴルムの革製ラージ・シールド [6,+20] {r酸電火冷閃暗轟}

を使って確保。AC、耐性はそのままに加速が+3されて+33に。

今回はここまで。次回はサーペント戦の障害になるダンジョンの主を倒し、サーペント戦に臨む。

*1:サーペント(1110フィート)やオベロン(1000フィート)の10倍以上の感知範囲である

【がまんづよいニーベルング元素使い(地)】怒涛の良引き(38階RQ~62階RQまで)

前回の続き。

  • ひたすら鉄獄攻略 

鉄獄に行く前に謎の瘴気と激戦場をクリアし、マイクロンフトの興亡とエリックの要塞を受注しておく。これをするとリンゴ嫌い『ブル・ゲイツ』と王位簒奪者『エリック』の二体がダンジョンに出現しなくなる*1ため、倒す必要が無くなる。まあゲイツはその後のクエストの報酬が有用なので今後倒すかもしれないが。

今回鉄獄に潜る目的はRQを進めつつ体力回復や耐性、各種能力上昇薬を集めること。元素使いには魔法感知があるので、これらを集めるのは得意。
まずは38階RQ。相手は予感はしていたが『影のジャック』。鏡使いの時はさらっと流したが、加速40に加えて一時加速で実質加速50、そこから放たれる暗黒の嵐の連打に加えて、Hp3000に盗み逃げと治療によるタフネスも併せ持った38RQ最強クラス*2のユニークモンスターだ。
暗黒の嵐はニーベルングの耐性で軽減できるがそれでも100以上のダメージは食らうし、破片のブレスをMp切れまで撃っても治療込みで倒しきれないタフネス、長期戦は必至かと思われたが、奇跡的に水地形が生成されていた。ジャックは深い水を渡れず召喚も持たないので、深い水地形に引っ掛ければLOS*3で一方的に攻撃できてしまうのだ。
ということで撃破に成功。ただ残念ながら★ジャッククロークは落とさなかった。
引き続き探索。39階でジャイアンの腰巾着『スネヲ』から

★センゲル王の金属帽子 [3,+12] (+3) {+賢魅r暗}

を入手。追加耐性が残念だが、今付けている尊厳エゴより修正値が高かったので装備。ただ魔法の失率は変わらず。
続いて40階へ。モンスター感知すると近くに女王虫『クイーンランゴスタ』が。
過去の方のブログでランゴスタは自分が案を出して採用されたモンスターだと書いたが、このクイーンランゴスタも同時に提案して採用されたユニークだ。『クッパ大王』と『女王アリ』を足して2で割ったような感じで、ランゴスタを救援召喚で呼んだり高威力の酸のブレスを吐いてきたりする。耐性は原作再現で稲妻に強いが炎弱点。混乱耐性もないのでパニモンも効く。当然女なので斬鉄剣で切れない。元々は29階で提案していたがさすがに強いという事で34階から出現ということになった。なお2021年4月23日現在キルスコアは0件である。犠牲者求ム。
まあさすがに殺されるわけにはいかないので破片のブレスで瞬殺すると、

★騎士ローエングリンミスリル製鎖かたびら (-1) [28,+20] (+4隠密) {+知賢隠r酸電火冷毒暗獄恐;視経}

をドロップ。pvalや耐性が優秀な上に7.5㎏と軽いのが特徴。ミスリル製鎖かたびらがレアなのであまりお目にかかれないが普通に最終装備クラス。ありがとうクイーンランゴスタ
その後同フロアに『グレーター地獄魔法おばけキノコ=クイルスルグ人間』*4を発見。破片もフォースも耐性で軽減される上に壁堀りと召喚持ちで厄介だったが、隕石の嵐をぶつけて撃破。なんと

★影のジャックのクローク [1,+19] (+7隠密) {+隠探;麻視経~感}

をドロップした。本人がドロップしなかったのはこいつに奪われたからだったか。

★革製スケイル・メイル『サルケットス』 (+3,+3) [11,+25] (+3) {+器隠r酸破劣恐}

もドロップした。r破劣が強力な上に軽く殺戮修正もあるので、主に忍者が最終装備にしている印象。今回はr破劣は自前で持っているので出番はないが。
ここで一旦自宅に戻り、装備を変更。★ローエングリンと★ジャッククローク、BMで買った耐久力の指輪+5、前回拾っていた★エリリルと耐轟音の指輪、追加耐性が混乱の強力射クロスボウを組み合わせた結果、Hpや耐性はそのままにMpを290から420まで大きく増やすことに成功した。Mpが伸びなかったのは今まで装備していた★カスパニオンや★ファリスの重さが原因だったようだ。破片のブレスの失率も4%まで下がった。なおテレパシーがクローク枠で埋まったのでアミュレット枠に再び守りのテレポートのアミュレットを装備。魔法防御が伝説的[10]に。隠密も英雄的まで上がった。
再び鉄獄に潜って、44階RQ。相手はオーディンの乗馬『スレイプニル』。脳筋なので楽勝。良い報酬は特になし。
続けて50階RQ。相手は地底を掘り進むもの『シュド=メル』。壁堀りと救援召喚が危険なユニークだが幸い一度も召喚されず、撃破。良い報酬は★フスベルタぐらい。
この後突然変異の薬を見つけたので飲んでみたが、まともな変異は付かず。ズルで全部治してから56RQへ。相手はヴォルキハル城の主『ハルコン』。軽減の難しいステータス減少体当たりや生命力吸収斬撃がかなり痛く、破片耐性持ちだったので破片のブレスが有効打にならなかったのが厄介だった。隕石の嵐と、スターライトの杖を駆使して撃破。良い報酬は特になし。
どんどん潜って62階RQ。相手はごまかしの名手『ブレイズ』。アンバーの王族なので穴熊して倒したが血の呪いは発動せず。その代わり良い報酬もなし。
40階の神引き二連の反動かここまでろくなものが拾えなかったが、65階で金鱗の竜王『マイセン』を倒した所

ドラゴン・ヘルム [8,+16] {r乱轟}

スピードの指輪 (+6) {+速}

★革グローブ『カンベレグ』 (+8,+8) [1,+15] (+2) {+腕耐;麻}

を一気にドロップした。指輪で埋めていた轟音耐性をほぼ空いていた頭枠で埋められて、空いた指輪枠をスピードの指輪に変えて加速が+10になった。カンペレグのおかげでHpが900を突破し、破片のブレスの最大威力も600を超えた。
この後レベルが49になり、破片のブレスの失率が0%に。勝利への下地は整ってきたと言える。

f:id:RRyukkuriRyu:20210424021618p:plain

今回終了時点での装備。
変更が容易な部位がまだまだ多い。加速が上がる装備がもっと欲しい。

今回はここまで。次回も鉄獄攻略の予定。

*1:エストターゲットが倒されてクエスト達成不可能になるのを避けるための仕様

*2:他だと『リナルド』『ウートガルザ・ロキ』『イブ=ツトゥル』『大ムカデ』あたりも強敵

*3:自分は相手が見えるが相手は自分が見えない状況のこと。

*4:どうでもいいが、変愚discordにはこいつと同名の人が加入している。

【がまんづよいニーベルング元素使い(地)】高火力高燃費な元素魔法(反攻スカム~クローン地獄まで)

alpha19が出たので前回の元素使いのデータを更新して進めていく。

  • 装備集め

まずは予告通り反攻スカム・・・と思ったが、さすがに耐電エゴの盾と耐冷の指輪で元素耐性を埋めている現状はまずいので、テルモラに行って宝物庫クエストに挑戦。隠密がそこまで高くなかったのと啓蒙の薬を忘れてライトエリアしたせいで敵が起きまくったが、アウェイ棒で距離を離しつつフォースのブレスを連打して攻略。報酬の

★至高神ファリスのロング・ソード (2d5) (+20,+15) (+5) {+腕r酸電火冷;麻視明祝|焼/X邪オトデ死(腕}

を装備して元素耐性を確保。空いた指輪は発動の二重耐性目当てでとりあえず電撃の指輪を付けておいた。

それからは反攻撃の洞窟で物資集め。開始から数分でレベルが30に上がり、反射が付いた。これでワーロックや二周目の泡シリーズ*1がカモになった。
その後しばらく探索していると古代Dから耐地獄の指輪を入手。電撃の指輪と入れ替え、これで水と時間逆転*2を除く全ての耐性が揃った。

f:id:RRyukkuriRyu:20210420040410p:plain

天上界ドラゴン、古代ゴールド、古代ブロンズが各10匹以上詰まったpitを発見。
天上界Dがいなければ攻略したかったがさすがにスルー。

ここで一旦反攻スカムを切り上げ、鉄獄へ。能力上昇薬が床落ちしやすくなる30階まで進めた。途中高級品のテレポートのアミュレットを見つけて驚いた*3が、単なる守りエゴだった。しかしせっかくなので持って帰って調査してみると

守りのテレポートのアミュレット [+7] {r呪;瞬, }

見たことがない耐性が付いていた。これはalpha19から新たに追加された呪力耐性というもので、装備すると魔法防御が上がる。魔法防御が高いと、呪いなど一部の魔法を確率で無効化できる。無効化できる魔法には、秘孔や破滅の手、エルドリッチホラーや血の呪いの彫像化も含まれる。今までは賢さを上げるか、反魔法装備や一部の魔法でしか上げることのできなかったステータスなので、非常に魅力的。アミュレット枠は空いていたので装備してみる。
また、次の階で

★イシルドゥアのフル・プレート・メイル [25,+25] (+2) {+耐r酸電火冷乱轟因}

ドワーフのシャベル『避雷針』 (1d3) (+7,+17) (+4隠密) {+耐隠探掘;麻|電}

を発見した。優秀だが、耐性の関係で今装備するのは難しい。

その後再び反攻スカムに戻ると、前回鏡使いの時に苦戦させられた点『P』が。呪力耐性のテストがてら再び挑んでみた。

・・・テレポートアウェイ何回撃ってくるんだオイ。ドラゴンボール並みにマップ中を飛び回る戦いになった。途中感知した時は上側の壁の中にいたのに、直後に量子的効果でショートテレポして下側から来た時は非常に驚いた。とはいえ呪力耐性のおかげで脳攻撃も記憶消去もエルドリッチホラーも一回も食らわず撃破できた。以前はもう二度と戦いたくないと思っていたが、他のユニークとは全然違う挙動が見られるのでなんだかんだで戦っていて面白かった。
戦利品は前回同様アーティファクトが多数。

★魔術師の杖『エリリル』 (1d2) (+3,+5) (+4) {+知賢魅道r閃盲恐;減視明警/邪(耐}

ダガー『デサンク』 (2d4) (+4,+6) (+1) {+耐r電破;投|電}

★ブロード・ソード『ゴルン・ノヴァ』 (2d5) (+10,+10) (+2) {+腕器|理/X邪}

エリリルの賢さ+4は非常に魅力的だが、上で拾った★イシルドゥアと組み合わせても毒耐性と麻痺免疫が抜けてしまう。r毒は塔クエストの報酬の耐毒の指輪でなんとかなるが、麻痺は現状枠がない。★シヴァ靴を手に入れてからが本番か。

  • 想定外のレベルアップ

ということでクローン地獄を攻略したいが、現在のレベルは33。精気乱射の魔法を覚えたばかりだ。これは第一(今回は破片)属性のビームをランダムな方向に4d3回放つ魔法で、周囲1マスを除いて壁で囲まれた状態で放つとスターライトの杖のように一方向に収束する。強力な魔法だが、クローン地獄では地形の関係で使いにくいので、その次の35レベルで覚えるフォースの嵐を主力にしたい。また、反攻スカム中に何回か見えない場所から不意打ちされたので、テレパシー手段も欲しかった。
というわけで、辺境の地で湖の洞窟と幽霊屋敷に挑戦。当然湖の洞窟にはグレータークラーケン養殖用のトラップ創造の巻物とクローンモンスターの魔法棒を持っていく。グレータークラーケン養殖について知りたい人はこちらの方の動画を参照のこと。

www.nicovideo.jp

なお、今回はクローン棒は一本しか拾えなかったので、数レベル上げるだけに留めるつもりだった。
ちなみに今回はちゃんと画像を撮ってきた。

f:id:RRyukkuriRyu:20210420041459p:plain

クラーケン狩り。

で、画像を見てもらえばわかると思うが、レベルがめっちゃ上がっている。魔法棒の充電は一定確率で失敗し、失敗した場合魔力が全部無くなるか、最悪壊れて無くなるのだが、今回はレベル46になるまで30回近く充電してやっと壊れるという驚異の粘りを見せてくれた。もう一本あったらレベル50にまで上がっていたかもしれない。
そんなわけでクローンで使う予定だったフォースの嵐は覚えるどころか失率が1%まで下がった。それどころか、レベル42で覚える破片のブレス、レベル45で覚える最終魔法隕石の嵐までもが解禁されてしまった。後者2つは失率が高いので出番は恐らくないと思っていたが、この後クローン地獄で使うことになる。
なお、この後調子にのって雑魚を殲滅している時に間違って増強の薬を割ってしまった。賢さにはまだまだ伸びしろがある段階なので、かなりのやらかし。
ちなみに幽霊屋敷は無事クリアした。地味に報酬のテレパシーのアミュレットが感知エゴで、発動で全感知が使えるようになった。

  • いざクローン地獄

というわけで魔法も物資も揃ったので、クローン地獄に挑戦。
今回は非常に苦戦した。まず隠密が超越とそこまで高くなかったのでクローンがガンガン起きる。フォースの嵐の火力が絶妙に低くて『ダゴン』を倒すのに時間がかかり、『ガチャピン』も起き出したので結局魔力復活の薬を飲みながら破片のブレスをぶっ放して殲滅した。属性の関係で森林地形を破壊してしまうので召喚を抑制するのも難しく、おまけに『女王アリ』側のランダム枠にレッサー・タイタンがいたせいで召喚地獄になりかけた。幸い召喚される前にアウェイで飛ばせたのでそのまま下側は片付いたのだが、上側を攻略中に召喚を使われ、水場を海トロルに占拠された上に半魔のオークの群れとダークエルフの鍛冶師『エオル』に囲まれピンチに。一度テレポートで逃げて態勢を整えつつ、近寄ってきたレッサー・タイタンを破片のブレスで迎撃し、撃破。そのまま残りのモンスターを片付けクエスト達成。
報酬はエゴや★☆がいくつか出たが目ぼしいものは特になかった。ただ報酬の

★シヴァの化身の軟革ブーツ (+5,+5) [4,16] (+4加速) {+速器r因;麻浮(器}

これのr因のおかげで今まで装備していた★槌手王を外せて頭枠がフリーになった。ここにたまたま拾えていた尊厳エゴの冠を装備して賢さを上げ、フォースの嵐までの魔法の失率を0%にした。欲を言うなら★スラ帽や★ホルヘンネスを装備したかったが、無いものは仕方がない。
レベルアップまであと5万経験値程度だったので、竜窟でデイドラDや『グラウルング』をしばいてレベル47へ。破片のブレスの失率が一桁になった。

 さて次は古い城に行こうと思っていたが、正直クローンにここまで苦戦したとなると攻略できるか怪しい。特に最大の強敵であるグレーター・タイタンはHpが3000もあるので、最大威力の破片のブレスをMP切れまで撃ち切ってやっと倒せるという状態。しかもそれが二体。
報酬の★パランティアの石は現状光源枠が★知識の石なのとテレパシーをアミュレット枠で確保しているのを考えると非常に欲しいのだが、多分普通に拾えるしな・・・ということで、古い城攻略は見送ることにした。

ということで今回はここまで。次回は鉄獄を進めていく予定。

*1:青いjシンボルで、高頻度でマジックミサイルを連射してくる上に倒すと複数匹の下位種に分裂するため攻撃が激しくなる。元ネタはグラディウス

*2:最近のバージョンだと、この2つの属性も耐性一覧に載るようになった。

*3:テレポートアミュレットには、発動で次元の扉を使える専用エゴが存在する。ただし生成階層は深層なので30階で出ることはまずない。

【がまんづよいニーベルング元素使い(地)】 最新にして最強の組み合わせ (開始~24RQまで)

  • 流行に乗っていくスタイル

前回死んだ鏡使い、かなり長いことやっていたのでその間3.0.0alphaもかなりアップデートされていた。このブログがうpされる頃にはalpha19が出ているか出ていないかというところか。
一番大きな更新は新職業の元素使いが追加されたことだろう(正確にはXangbandからの輸入)。賢さを魔法に使う魔法職で、専用の魔法領域「元素」を使って戦うのが特徴。
変愚蛮怒で元素というと酸火電冷毒をイメージする人が多いだろうが元素領域はそうではなく、炎、氷、空、海、闇、混沌、地、瘴気の8つの系統が存在する。それぞれの系統で使える魔法の種類は全く同じだが、攻撃魔法の属性が異なる。例えば炎系統なら火・業火・プラズマ属性、氷なら冷気/極寒*1・遅鈍・時間逆転属性といった感じだ。3つ目の属性は混沌のサーペントに軽減されない属性が設定されているので最終戦で火力不足にはならず、2つ目の属性も一部モンスターに特攻があったり朦朧や減速などの強力な追加効果が発生したりする属性が設定されており*2、かなり攻撃的。一方補助魔法は少ないがモンスター感知など最低限のものは備わっているので、探索に不自由することはあまりないだろう。啓蒙手段を自前で持たないのでそこは★審判などに頼るしかないが。

元素使いについて簡単に説明した所で早速キャラメイクに入る。今回は地系統を選択。第一属性が破片、第二属性がフォース、第三属性が隕石なので、全系統の中でも一番属性の通りがいい。さらに元素使いは選んだ系統によって異なる耐性を得られるのだが、地系統の場合レベル1の時点で破片耐性、レベル30で反射とこれまた強力。破片は言わずもがな必須耐性だし、反射も魔力の矢などに怯える必要が無くなるのは大きい。
種族は前回同様ニーベルングを選択。元素使いも鏡使いと同じく罠階段感知を持たないので、それをレイシャルで補えかつ賢さが上がるニーベルングは最も相性のいい組み合わせの1つと言えるだろう。r暗劣も心強い。なにより地+ドワーフ系種族という組み合わせが非常に合っている。
ちなみに他の系統と種族だと、レベル30で火免疫を得られる炎系統を、賢さと耐久が高いが炎弱点のエントと組み合わせるのもおすすめだと思う。既に勝利者も出ているし。燃える藻とか火炎木人18みたいな絵面になりそうだが・・・。
性格はがまんづよいを選択。元素魔法にはブレスもあるので、耐久はできるだけ確保しておきたい。がまんづよいは何故か賢さも上がるので非常に嚙み合っている。魔法難易度が上がるデメリットがあるが、元素魔法は鏡魔法同様難易度が低め*3なので気にする必要はないだろう。

  • 超快適な序盤

ここからプレイ記事になる。序盤なのでざっくりとした内容で。

ランタン購入→証人→盗賊→ワーグのいつもの流れ。最初はレベル1から使える破片の矢をメインに、タフな相手にはレベル8から使えるフォースの矢を撃っていく。フォース属性は耐性の無いモンスターを朦朧とさせられる上に似た効果の轟音属性より耐性持ちがさらに少ないので非常に強い。
レベル2からモンスター感知が使えるのでワーグ探しには苦労せず、レベル5の疑似鑑定*4、レベル10の魔法感知*5のおかげで鑑定費用を節約しつつ有用なアイテムを集められるので探索も楽々。勿論ニーベルングのレイシャルの罠階段感知も役に立っている。

戦利品売却中に噂で鉄獄に帰還可能になったのでモリバントに行き、帰還の塔で鉄獄に直行。そのまま6階RQへ。相手はチーターマンヘラクレス』。序盤のユニークでは珍しく轟音耐性を持っているため吟遊詩人の方々が苦労してるらしいが、フォース属性は朦朧が効かないだけでダメージは普通に通るのであっさり撃破。報酬は★ロングソード『デーモンベーン』。ゴミ。
一旦帰還して荷物整理をし、次は12階RQ。相手はソードマスター『ヤマト』。ただの脳筋で朦朧も効くので楽勝。報酬はパターンエゴの武器だったので麻痺知らずと透明視が付いて嬉しい。

その後はテルモラの下水道へ。運良く岩石溶解の魔法棒を拾えていたので青ベトベトや冥界イモムシの大群を上側から速攻できて楽だった。死体の塊増殖でレベル22まで上げてクリア。
オークキャンプはレベル21で覚えたフォースのブレスで楽勝だった。この時点で100点近い威力に朦朧の範囲攻撃をMP消費20で撃てるのは反則である。最大150点まで出るようなので今後も主力になるだろう。
ここで耐火の指輪が拾えたのでそのまま破滅のクエスト1も攻略。戦利品を売ってある程度お金が貯まったのでパターン武器と最序盤に拾っていたドルイドエゴを調査した所、パターンの追加耐性は恐怖で微妙だったが、ドルイドは電気と混乱で中々。

その後は迷宮のミノタウロス隕石放射(レベル15で覚える射程の短いボール魔法)で瞬殺して帰還のロッドを強奪。それと同時に

★怪力サムソンの棍棒 (2d4) (+8,+10) (+3) {+腕耐r恐;視/邪死}

をゲット。腕力と耐久が大きく上がるので装備。また、ブラマに鋭敏エゴの帽子が売っていたので購入して盲目耐性を埋めたが、その後ミミックの財宝クエストで

★槌手王の鋼鉄ヘルメット [6,+20] (+3) {+腕器耐r酸因恐}

を拾ったのでこちらに変更した。体力が増えたので、フォースブレスの威力が最大の150に。
そのままテングとデスソードを何故か拾えていた力の杖で吹き飛ばし、★ガラドリエルの玻璃瓶が拾えたので柳じじいをクリア後ダークエルフの王も攻略。獲得の巻物は売却して資金にした。なお、最新版では全ての店の取引上限額が30000に統一されているので、高額アイテムを売りやすくなっている。
その後再び鉄獄へ。途中『ヘビの舌』から

★カスパニオンの重鎖かたびら (-2) [16,+20] (+3) {+知賢耐r酸毒盲乱轟;麻}

をゲット。pvalも耐性も非常に優秀・・・なのだが、重量が13.5㎏と非常に重く、装備するとMPが下がってしまう*6のが困りどころ。
ログルス使い攻略のためにスピードの薬が欲しかったのでブラマを回っていたら自己分析の薬が売っていたので購入。

現在の体力ランク : 104/100

能力の最大値
腕力 : 18/130
知能 : 18/70
賢さ : 18/110
器用 : 18/80
耐久 : 18/120
魅力 : 18/90

素晴らしい能力値。新生の必要が全くないですな。その後スピードの薬を手に入れ、ログルス使いを無事攻略。スピードの杖を入手。

ここまでで24RQ組が使う属性の耐性があらかた揃っていたので、このままカオス耐性も埋めてしまおうと思い、墓地で階段昇降スカムを開始。墓地はアングウィルの右の方の沼地にある40階~72階層で構成されたダンジョンで、その名の通りアンデッドや無生命が非常に出やすい。その中でも<コーン>の血戮悪魔というモンスターがレベルの割に強くなく、かつr沌の付いた武器であるカオスブレードを落としやすいので、これをモンスター感知で探して狙おうというわけ。
途中、入ってすぐ下にミミックPITがあったせいでラアルの破壊集大成の群れから凄まじい量のブレスや魔法を叩き込まれて顔面蒼白になったが、奇跡的に生還。無事カオスブレードを入手してカオス耐性が埋まった。
撲殺の天使のスターバースト対策にイーク洞で『ボルドール』をしばいて耐光耐暗の指輪も入手し、いよいよ24RQへ。

相手は3.0.0系列の新ユニークである巴流『葦名弦一郎』。完全にノーマークだったが、pの護衛持ちで救援召喚を使ってくる上に稲妻耐性が埋まっていなかったので電撃打撃が痛く、思ったより苦戦した。元素使いはMP回復のレイシャルこそあるものの回復量が非常に少なく、大群との戦いはさすがに息切れする。何回か仕切り直しつつ穴熊に誘い込んで撃破。報酬は★知識の石ぐらい。

今回はここまで。次回は反攻スカムでレベルを上げて物資を集めつつ、クローン地獄や古い城攻略ぐらいまでやりたい。

*1:lv*2 %の確率で、右の属性になる。

*2:海と闇を除く

*3:魔法難易度減少や消費魔力減少の装備効果の恩恵を受けられないのも同様。

*4:アイテムの雰囲気(並や上質など)だけ知れる

*5:何らかの効果があるアイテム及び上質以上の装備を感知できる

*6:魔法職は装備が重すぎるとMPにペナルティがかかる。

【きれものニーベルング鏡使い】死にました

死亡届↓

https://j.mp/2Qtqf5R


前回の後、38RQと44RQは余裕でクリアしたのだが、50RQまで補給せずに挑んだ結果岩石溶解の魔法棒が尽きてしまい、さらにそれで動揺して二重耐性が切れていることに気付かずにワイアームを二枚抜きしようとした結果連続ブレスで死んだ。ちなみに過去にも『アンカラゴン』に二重耐性を貼らずに攻撃してブレスで即死したことがある。どうしてこんな凡ミスばかりするのか。
とはいえニーベルングと鏡使いの組み合わせはかなり良好だったので、次回もニーベルングを使った組み合わせに挑戦してみたい。

【きれものニーベルング鏡使い】反攻攻略とクラーケン養殖

大学が始まったりモンハンライズをプレイしていたりで一か月以上空いてしまった。
変愚蛮怒はちまちまプレイしていたが特筆するようなことは少なかった。

  • 反攻撃の洞窟攻略

まずは物資補給も兼ねて反攻撃の洞窟を進む。破壊の杖が出現するのが50階からなので、そこまで降りるのが目的。
途中46階で雰囲気が悪くなったので探索すると

★スロール王の鉄鋲底の靴 [6,+20] (+3) {+速腕耐r破}

追加耐性が破片なのが良き。現在は★シヴァ靴を履いているので出番はないが、加速とr因が別の手段で埋まったら出番がありそう。
その後もユニークを蹴散らしつつ50階に到達。早速闇の審判『フィアー』から

★ヱヅソンの白熱灯 (+3赤外線視力) {+赤;明[炎電}

を入手。★ガラドリエルの玻璃瓶と交換したが、その後バラヒアを裏切りし『ゴルリム』を倒したら★知識の石をドロップしたのですぐにお払い箱になった。
そういえばレベル36になったので、鏡抜けの魔法が使えるようになった。効果は次元の扉で、範囲内ならどこにでもテレポートでき、さらに鏡の上で使うとターン消費も半分という強力な魔法だ。これのおかげでモンスターの背後に回ってスーパーレイ用の鏡を設置するのがやりやすくなった。
その後も探索していると、ドラウグル・スカージの群れを倒した時に、

★ロング・ボウ『ベルスロンディング』 (x3) (0.50turn) (+20,+22) (+3) {+器隠r劣;射}

をゲット。r劣はニーベルングは元々持っているので無駄になってしまうが、隠密が伝説的[2]まで上がった。

☆グレート・ソード『千鳥ヶ淵』 (3d6) (+14,+10)

とかいう、4元素で傷つかない以外何も効果が付いていないランダムアーティファクトも拾った。ゴミすぎる・・・。
また、レベル38になったので帰還の鏡の呪文が使えるようになった。効果は文字通り帰還。これによって帰還のロッドも不要になったので自宅に置いて行ったのだが、これのせいで次の探索時に少し面倒なことになった。

いつも通りに50階に帰還すると雰囲気が悪く、探索していると大量のユニークモンスターが配置されていた。
ブランドの息子『リナルド
大地の主『クェイカー』
母なる『ハイドラ』
テレサの親玉『キングテレサ
ドラゴン族の祖『グラウルング』
『ロボ・ガンダルフ
『影のジャック』
レブマの女王『モイア』
8体も配置されていた。倒せそうな奴だけ倒して帰るか・・・と思っていたのだが、最初に『リナルド』を倒してしまったせいで血の呪いを受けてしまい、経験値をごっそり減らされて37レベルにダウンしてしまった。
・・・つまり、帰還の鏡が使えなくなった。そこら辺の雑魚を倒した程度では戻せない経験値量だったので、結果的に全員倒すハメに。しかも『ハイドラ』がヒドラ召喚持ちなのを忘れて耐火の薬を飲まずにいたので、十一首ヒドラの火炎ブレスで破壊の杖を燃やされてしまった。
結果的に全員撃破できたが、★ジャッククロークなどの強力な品は落としてくれなかった。
畠山重忠の赤糸威大鎧 (+5,+5) [24,+20] (+2) {+腕耐魅r酸電冷盲因劣恐}
唯一の戦利品と言えるのがこれ。近接職ならありがたかったのだが・・・

f:id:RRyukkuriRyu:20210320020028p:plain

調整されて中層に出現するようになった赤チォコヴォを発見。
単色古代Dよりは強いので安易に喧嘩を売ってはいけない(倒した)。
  •  グレータークラーケン養殖

反攻スカムに飽きてきたので気晴らしに湖の洞窟クエストに挑戦。最近発見されたグレータークラーケン養殖レベリングを試してみた。
湖の洞窟は辺境の地のクエストで、水地形と水生生物、エリア真ん中にいる絶叫お化けキノコに気を付けながら出口の階段を目指すというクエスト。クリア報酬は経験の薬。また、マップ下側に眠っているグレータークラーケンの足元に増強の薬がある。
今回挑戦したレベリングは、このグレータークラーケンをクローンモンスターの魔法棒で増やし、トラップ創造の巻物で水場地形を上書きして安全地帯を作り、そこから遠距離攻撃でひたすらグレータークラーケンを倒し続けるというものだ。十分な食料とクローンモンスターの魔法棒、魔力充電の巻物があれば、狂戦士以外のどの職業でもレベル50まで上げられるという画期的なものだ。ちなみに画像を撮り忘れてしまったので、詳しい手順や状況は発見者様の動画を貼っておくのでそちらを参照してほしい。

www.nicovideo.jp

今回はお試し感覚で行ったので、クローンモンスターの魔法棒を二本しか持ち込まなかった。途中で充電失敗して壊れてしまったためレベリングは終了してしまったが、それでも38レベルから43レベルまで一気に上げることができた。レベル40で常時反射状態になり、水鏡の盾で魔法防御を上げられるようになった。さらに影分身と、レベル43で封魔結界の魔法を覚えた。影分身は、使うと一定ターン数全ての攻撃に対して1/2の確率でダメージを受けなくなる。封魔結界は鏡使いの最終魔法で、視界内で距離180フィート以内(18マス)の2つの鏡(ランダムに選ばれる)とプレイヤーを頂点とする三角形の領域に, ダメージ (レベル*11+5) の魔力を発生させる、というもの。習得時点でも478点と高威力で、さらに鏡が必ず壊れたスーパーレイと異なり、封魔結界は1/7の確率でしか鏡が壊れないので、運が良ければ連続で攻撃ができる。封魔結界の方はまだ失率が22%と高いが、影分身の失率は1%まで下がったので、これからガンガン使っていこう。
この後ついでに幽霊屋敷もクリアしてテレパシーのアミュレットを貰った。常時テレパシーにできるのは魅力的だが、多分使わないだろう。

  • 古い城蹂躙

レベル的にもういけるだろうということで、古い城に挑戦。モンスター調整によって以前より難易度が上がっているとのことだったが、固定配置に一般モンスターしかいないのは変わらないので、幻惑の光で完封した。唯一ランダム枠にいた『ファンゴルン』はユニークなので幻惑の光が効かなかったが、殴りしかできない脳筋タイプなので何も問題は無かった。
これで報酬の
★ヌメノールの宝冠 [0,+15] (+3) {+知器魅r閃暗破轟;明}
をゲット。追加耐性が被ってしまったのが痛いが、知能増加で鏡抜けと封魔結界以外の魔法の失率がついに0%になった。破片耐性もまだ埋まっていなかったのでありがたい。
なお鋭敏エゴが外れて盲目耐性が抜けたので、古い城で拾った耐盲目の指輪を装備した。火炎の指輪で火耐性を補っていたので、隠密が下がるのを承知で★シンゴルクロークを装備して火耐性を確保。これで全ての耐性が手に入った。

今回はここまで。達成すべきクエストは全て終わったので、次回から鉄獄を降りていく。

【きれものニーベルング鏡使い】いざクローン地獄

前回の続き。

  • 反攻スカムの戦果

ひたすら反攻スカムしていた。かなりの戦果があり、戦力を大幅に強化することに成功した。以下主な戦利品。
★ファラミアのアミュレット(+12,+0)(+3){+隠r乱(器}。新ユニークの撲殺の天使を倒したら落とした。隠密+3が美味しい。ロビンボウと混乱耐性が被ったが、射撃枠が実質フリーになったという事でもある。
★ハーゲンのスピア (1d6) (+11,+13){+速隠赤r冷暗;投視|凍/死}。アルベリヒの息子『ハーゲン』からドロップ。耐性は役に立たないが加速と隠密が+3。でかい。前回拾ったオルクリストと同時に装備しても重さでMPが下がらないのもグッド。
★丈高きマエズロスのマン・ゴーシュ (2d5) (+12,+15)(+3){+速知器r轟;麻視/ト巨~オト巨}。その辺の古代Dが落とした。知能と加速が+3。強い。しかも追加耐性が轟音だったので、耐轟音の指輪を外して耐地獄の指輪を装備できた。ただ因果混乱耐性をオルクリストで埋めているため、ハーゲンスピアと同時には装備できない。
一番大きかったのが最後のマエズロスで、知能上昇によりスーパーレイの失率が3%、幻惑の光が9%まで下がった。主力魔法がほぼ安定したので、戦闘がより楽になった。また、耐性も破片以外は全て埋まった。

反攻スカムの途中でレベルが32になり、水鏡の盾で反射を付けられるようになった。これでアリーナの難敵である達人超能力者の地獄の矢を防げるので、サクッと撃破して自己分析の薬を入手。分析結果は、

体力ランク:105/100

腕力:18/70
知能:18/90
賢さ:18/130
器用:18/120
耐久:18/120
魅力:18/70

知能上限が若干低いのが不満だが体力ランクと耐久はかなりよかった。これなら新生の薬を飲まずにやっていけそうだ。
なおその後アリーナは敗北した。ユニークに幻惑の光が効かないことに気付かず、放浪者『グルー』に殴り倒されてしまった。鏡使いはアリーナ制覇がしやすい職業と言われているだけにこれは痛い。

ちなみにこのタイミングでalpha9が来て、★上方修正によりオルクリストが若干強くなった。大した恩恵は無かったが。

  • いざクローン地獄

耐性や呪文の失率的にもういけるだろうと思い、『クローン地獄』に挑戦。鏡使いでの立ち回りがよくわからなかったので動画で予習してから突入。
クローン地獄は人によって攻略ルートが違うが、自分は最初に右下の『ダゴン』『ガチャピン』を処理し、『女王アリ』の近くのランダム枠にやばいのがいないことを確認した後、時計回りに撃破していく攻略法でやっている。
基本的には、敵が寝ている隙に鏡を置いてスーパーレイで倒していく。『ダゴン』『ガチャピン』『ジャート』「それ」は二体抜きできる配置なので同時に処理できるのもビーム系呪文のいいところ。
左のランダム枠に長虫『スカサ』がいたり、『ダゴン』の召喚したメッツォデーモンがレッサーバルログを召喚しやがったりしたが無事攻略に成功。
戦利品だが、スーパーレイで装備品がほぼ壊れてしまっていたため、エゴアイテムがほとんど回収できず、★も装備更新できるほどの物は手に入らなかった。ただクエスト報酬の
★シヴァの化身の軟革ブーツ (+5,+5) [4,16] (+4加速) {+速器r因;麻浮(器}
これは今履いているスピードエゴの完全上位互換なので装備できた。r因が埋まったので、それまでr因を埋めていたオルクリストを外し、ハーゲンスピアを再び装備。これで常時加速+10になった。
また、途中でレベルが34に上がったので、スーパーレイの失率が1%まで下がった。

今回はここまで。次回は反攻スカムで物資を集めつつ、余裕があれば38RQに行きたい。